終了しました。
たくさんのご来場 本当に本当に有難うございました。

朝7時15分には1番目の方が並ばれたそうで
スタッフ一番乗りが到着した8時前にはすでに10名近くの方が・・・・
その後続々とお客様が並ばれ、open直前には300名近くの列。
たくさんの方にお越し頂き スタッフ・参加shop一同より
ご来場下さいました全てのお客様にお礼申し上げます。
代表してBitter&Sweetよりお礼の記事を書かせていただいております。
まずはお詫びから・・・・
open直後、2つのブースでは入場制限させていただきながら
ブース内にご案内のはずが・・・・・・・
整理券を渡さず ブース内にお客様が流れ込まれたり、
ロープで仕切っているにも関わらず ロープを跨いだり潜ったり
されてブース内に入ってお買い物される方がおられ、
ブース外で順番をお待ち頂いてるお客様には大変ご迷惑をお掛けしました事を
お詫び申し上げます。
そんな状態でブース内には気が付けばたくさんのお客様でごった返し、
レジには長蛇の列。
何度も開催しているCouturier Marcheですが 今回は今までの中で飛びぬけて
広い会場での開催。
色々と構想を練って臨んだ当日でしたが open直後からブース入り口での
制限では収まらず パンク状態になり 早くから並んで下さったお客様に
不愉快な思いをさせてしまったこと 反省するとともに今後の課題として
取り組んで行きたいと思っています。
・・・・そんな事もあったけど 楽しかったよ。と思ってくださるお客さまが
少しでもたくさんいてくれるといいな。と願っています。。。
反省しつつ 少し今日の会場内を少し。。。
各ワークショップさん。
大変な賑わいだったようです。
みなさん色んな体験をされましたでしょうか?
噂では子供さんの参加がとても多かったとの事。
これがきっかけになり手作りに興味を持ってくれると
嬉しいです。
美味しい珈琲を終了まで淹れ続けてくれた深川珈琲さん。
休憩スペースでゆっくりされてる姿を遠目で拝見。
ほっと一息 くつろいでいただけたでしょうか?
おうちでも美味しい珈琲を楽しんでいただけますように・・・
ワタシはバタバタして飲む事が出来ませんでした・・・
アンティークとアイアンのお店Myuさん。
素敵なブースは必見でした。
センスよくディスプレイされたアンティークの数々。
溜息が出るようなアイテムばかりでした。
くまちゃんプリンさん。
焼きたてワッフルとプリンを会場内で販売されました。
気が付いた時にはワッフルは完売御礼。
結局食べず仕舞いに・・・・
hirasawa green greenさん。
会場入ってすぐ右のブースでグリーンを販売されました。
とても安くて グリーンを持って歩いてる方をたくさん見かけました。
キャロママ屋ブース。
イベント慣れしてるこのチームはやっぱりテキパキと・・・・
今回は初の完全にワタシたちと離れた場所での出店でしたが
いつも元気よく キャロママ屋らしい スタイルだったんだろうな~思います。
ムッシュメロンパンさん。
フル稼働で焼き上げてたメロンパン各種。
色んな味をお楽しみいただけたかと思います。
広島市内 色んなとこに出没して販売していますので
どこかで会えると思いますよっっ
佐世保バーガー ウエルビンさん。
ワタシも遅めの昼食で(15時ごろかな?)お世話になりました。
ずっと焼きっぱなしだったそうです。
お疲れ様でした。
ウエルビンさんも色んなトコロで販売されていますので
HPで場所をチェックしてくださいね。
Bitter&Sweet・ウサギヤ・Orange Pekoeコラボブース。
反省点は多々ありますが怪我や事故がなかった点では
よかったと思います。
ブースの状況を見てパニック状態に陥ってた そんな中でも、
「これが欲しかったんです」とか「来てよかったです」など
声を掛けていただいたのは救われる思いでした。
本当に有難うございました。
最後に
本日ご来場くださいました全てのみなさま
有難うございました。
また次回お会い出来る事を楽しみにしております。
Bitter&Sweet
▲ by couturier-marche | 2009-05-24 23:59 | 過去のイベント